中学受験に関するQ&A
次の(1)、 (2)の優遇措置があります。※複数の優遇措置を受けることはできません。
(1)帰国生に対する優遇
帰国生に該当する受験生については入学試験の合否判定に際し優遇します(総合点にAEコースは5点、EEコースは15点加点)。
(2)複数回の受験生に対する優遇
複数回受験者で、第1回を受験した者については、第2回~第4回のEEコースの合否判定の際に優遇します(総合点に5点加点)。
なお、(1)、(2)以外の優遇措置はなく、第1志望者と他校併願者の合格最低点にも差はありません。
令和4年1月7日(金)から、本校のホームページに掲載します。
市川会場には十分な余裕を設けていますが、万一収容定員を超えた場合は、インターネット出願の際に、市川会場が選択できなくなります。その場合には、本校会場での受験をお願いします。
本校会場では第1回入試・第2回入試に、臨時バスを運行予定です(7:00~8:00)。帰路も臨時バスを運行予定です。第3回・第4回は、帰路のみ運行予定です。
※運賃は無料です(『受験ガイド』10ページ参照)。
第1回・第2回は7:30から入場可能です(7:30までは入場できません)。
第3回・第4回は14:30から入場可能です(14:30までは入場できません)。
本校会場のみ、車の入構ができます。
(園内の駐車場が混みあうこともあります。)詳しくは『受験ガイド』10ページをご覧ください。
本校会場、市川会場とも電話で本校に連絡してください(TEL:04-7173-3700)。試験開始後20分までは入室できます。
※遅刻した場合や受験票・写真票を忘れた場合は、受付に申し出てください。
「入学手続書類」については、メール送信及び郵送します。入学手続期間内に所定の手続きをお願いします。
同時出願されている方は、新たな手続きの必要はありません。第1回のみ出願されている方は、再度インターネットよりご希望の受験回の出願を行い、その回の受験票に写真を貼って試験当日持参してください。写真票の提出は必要ありません。
できます。特別奨学生を目指して、再度受験することもできます。複数回同時出願の場合は、同じ受験票で受験してください。各回毎の出願の場合は、再度出願してください。