教育方針Educational policy

前向きな一歩を踏み出そうとするあなたに寄り添う、
心温かな学び舎

麗澤高等学校は創立以来〈感謝の心・思いやりの心・自立の心〉を育む「こころの教育」や「高い知性を育む教育」を行ってきました。
これらは現在そして今後絶えず変化していく社会で活躍するためにも、根幹を成すべき教育であると考えています。
そこに加え、更なる多彩・多様な学びを可能にするのが麗澤高等学校の通信制課程です。充実した学習環境と緑豊かな自然のもとで心機一転、未来に向かって歩みだそうとする生徒一人ひとりに教職員一同が寄り添います。

イベント情報Event Information

10/14(土)

9:30~/11:00~/13:30~/15:00~

個別相談会

ご予約はこちらから

10/21(土)

10:00~/14:00~

事前説明会

ご予約はこちらから

令和5年度募集要項Application Requirements

        

令和5年度の1年次生転編入の募集は、
終了致しました。(10月1日現在)           
令和6年度募集要項につきましては、
近日中に掲載を予定しております。

1.募集定員・入学試験

募集定員 新入学 転入学 編入学
[特別進学コース 20名] [進学コース 40名]  1学年計 60名
※[特別進学コース]を受験した方が合格基準に満たない場合は、
[進学コース]として入学を許可する場合があります
出願資格 千葉県または東京都に住所がある方
・現在中学3年生(新卒生)
・高等学校に入学したことがない方(既卒生)
高等学校等に在学中
または休学中の方
高等学校等入学後に
退学した方
出願期間 出願期間 令和4年12月17日(土)から随時
※試験日①~⑤の2日前まで
入学希望時期に応じて随時受付(お問い合わせください)
※時期により年度内の受け入れができない場合があります
出願方法 ① 入学検定料の納入
② 出願書類を本校窓口に持参または簡易書留にて郵送
(窓口受付時間 平日 9:00~17:00(土日祝日不可))
試験日 ① 令和5年1月18日(水)
② 令和5年1月28日(土)
③ 令和5年2月15日(水)
④ 令和5年2月25日(土)
⑤ 令和5年3月11日(土)
※3月12日以降は随時開催
出願後、相談により決定します
試験会場 麗澤高等学校 通信制課程 校舎(麗澤大学 生涯教育プラザ5F)
試験内容 1.特別進学コース  書類審査(作文含む)・個別面接
2.進学コース特別  書類審査・個別面接
合格発表 試験後、1週間以内に本人と中学校宛郵送にてご連絡 試験後、1週間以内に本人宛郵送にてご連絡
入学手続き 合格通知受理後、1週間以内に入学金を納入してください。入学確定後、履修相談を行います 合格通知後、入学案内に同封される書類をご提出いただき、履修相談を行います
入学予定日 令和5年4月1日 毎月1日
※受験生本人や在籍校の状況に応じて入学日を設定します
毎月1日
※受験生本人の状況に応じて入学日を設定します

学校納入金Tuition

学校納入金

学費 金額 備考
入学金 300,000円

新入学のみ。転入学・編入学は入学金を免除します。

授業料 1単位 10,000円

例:年間25単位の場合は授業料250,000円(年額)

施設費 (年額)50,000円
教育充実費 (年額)200,000円

教材費を含みます。副教材費は別途かかります。

同窓会入会金 (初年度のみ)20,000円 3年次に卒業後5年分の会費(10,000円)を徴収します。
特別進学
講座受講料
1講座(年額)120,000円

特別進学コースの方のみ
(選択教科数に応じて徴収します ※最低2教科以上)

進学講座学習費 (年額)150,000円

進学コースの方のみ(全員一律で徴収します)

  • 就学支援金により授業料が軽減されます。(保護者の「課税所得」に応じて支給額が異なります)
    • 加算支給なし4,812円×単位数(例:25単位の場合は120,300円が国から支給されます)
    • 加算支給あり10,000円×単位数(実質無料)<どちらも令和3年度実績>
  • 授業やレポートで使用するため、「Chromebook」を全員所有していただきます。「Chromebook」の初期購入代金は保険料込みで7万円程度となります。すでに所持されている場合は購入不要です(パソコンやiPad等の、Chromebook以外の端末は代替できません)。
  • 特別行事(研修旅行・芸術鑑賞会など)については、希望者を募り実施します。費用については、希望者毎に別途徴収させていただきます。
  • 学校納入金は、年度により改定することがあります。
募集要項・学校納入金PDF

よくある質問FAQ

麗澤高等学校の通信制はどんな人に向いていますか?

本校は他の通信制高校と比べ、通学することや学ぶことを大切にしています。高校3年間を通して、自分と向き合い、その先の社会で生き抜く力を養ってほしいというのが私たちの想いです。
様々な事情から学校に通えない生徒、全日制ではどうしても自己実現が難しい生徒が増えています。そのような中で「変わろう。麗澤で。」というスローガンのもと、志を抱き、前向きに一歩を踏み出し「高校生活を充実させたい」「きちんと学びたい」など、未来に向かって歩みだしたい人におすすめです。

途中でコース変更はできますか?

可能です。進路やコースに悩んでいるときは積極的に先生に相談しましょう。

中学校の勉強についていけなかったので、高校の勉強ができるか不安です

中学校からの学びなおしがしたい場合は「基礎講座」や学習アプリ「atama+」「スタディサプリ」などを補助的に使用します。

スクーリング(面接指導)などはすべてオンラインで受講可能ですか?

いいえ。通信制高等学校では一定時間数の対面でのスクーリングが必要です。一度も登校せずに卒業することはできません。要望がある場合にはオンラインでのLIVE配信も行いますが、文部科学省の規定によりスクーリングの時間数に含めることはできません。

麗澤高等学校(全日制課程)の生徒と校舎で一緒になりますか?

麗澤中学・高等学校の校舎は同じキャンパス内ですが、校舎が約500m離れているため、校内で一緒になることはありません。

学校見学や授業見学はできますか?

可能です。詳細はホームページをご覧ください。事前予約が必要です。お車でお越しいただく場合は駐車スペースがございます。ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

入学試験はありますか?

進学コースは「面接」、特別進学コースは「面接・作文(事前提出)」をそれぞれ実施します。

就学支援金は受けられますか?

受けられます。世帯年収によって支給額が異なりますので、入学後別途申請手続きについてご案内いたします。

PAGETOP