Aさん
お気に入りの自習室
自習室の個別ブースは自分好みにカスタマイズできるので、一人ひとり個性が出ていて面白いです(笑)
フィギュアを置いている人も!?
私は高校2年生の終わりに色々悩み、思い切って麗澤高等学校通信制課程に転入しました。
授業は、基礎から教えてもらいたい人も、レベルの高い問題を解きたい人も、その人のペースに合わせた手厚い指導をしてくれます。とても広い自習室もあり、私のように受験勉強をしっかりやりたい人には最適な場所となっています。また、大学の学食や図書館、ゴルフ場やテニスコートを使用できるなど、恵まれた環境で学べることにも感謝しています。今は自分らしく充実した高校生活を送れています。
Bさん
お菓子でエネルギー補給!
研究と勉強の両立は大変ですが、普段は友だちと仲良くお話したり、フリースペースでお菓子を食べたり、毎日楽しく過ごしています!
私は大学で研究を行うプログラムを受講しており、大学での研究と受験勉強を両立することを目標にしています。空き時間に自分の学習スペースで、大学で指導していただいたことを参考にパソコンを使った研究活動を行っています。高校生ながらこういった研究と向き合えるのは本当に貴重な経験です。
大学の研究と受験勉強を両立させるのは大変ですが、日々楽しく、充実した学校生活を送っています。自分にあった環境だからこそ「やりたいこと、向き合うべきこと」に楽しく取り組めているのだと思います。
Cさん
センパイと切磋琢磨
仲の良い先輩とのツーショットです。勉強以外の相談にも乗ってもらっています。頼れる大先輩です!
私は通信制での学び方が自分に合っていると考えて、麗澤高等学校通信制課程に入学しました。
スクーリングなどの授業は、先生方が生徒一人ひとりに合った内容とペースで分かりやすく進めてくれるので、安心して出席できます。自分の勉強したい科目を計画的に学ぶことができるので、自分の得意科目はどんどん力を伸ばし、苦手科目は基礎から学び直しを行っています。自習室は静かで勉強に集中でき、自分のやりたいことを思う存分できる環境です。
※行事は一例です。変更する場合があります。
本校通信制課程は全日制課程の校舎から約500m離れた「麗澤大学生涯教育プラザ」内にあり、
最上階にある通信制フロアからは柏の街を一望できます。
入学時には自分専用の個人学習スペースが割り当てられます。自分好みにカスタマイズして集中できる環境をつくれるのも魅力の一つです。
フロア中央にはリラックスできるフリースペースをご用意。
先生に質問したり、食事を取ったり、友人と過ごしたり、様々な用途で利用できます。