新モンゴル日馬富士学園先生来校
[学校生活]


7/11(木)13:00~新モンゴル日馬富士学園の教員4名と卒業生で麗澤大学国際学部グローバルビジネス学科ビジネス専攻在学の学生2名が通訳として来校しました。
新モンゴル日馬富士学園の教員の方々は麗澤中学高等学校(全日制課程)に6/23(月)~7/14(月)までの日程で日本の教育制度視察に来校され、その一環として通信制課程にも視察に来られました。
最初にスライドを使用したモンゴルの地理・文化・言語の紹介がなされた後、数学の先生によるモンゴルの伝統楽器「馬頭琴(ばとうきん)」の演奏が行われました。1曲目はモンゴルの風景を想像できるようなゆったりとした曲であり、2曲目は力強く、勇ましいメロディーの曲で最後には馬のいななきを表現した旋律もありました。
当日は、モンゴル国内で一年で一番大きなお祭りであるナ―ダム開催時期と重なっており、天皇・皇后両陛下がモンゴルご訪問中であったこともあり、本校との交流は大変な盛り上がりとなりました。
モンゴルの方々からの直接お話・演奏を聴く機会が持てたことは、生徒たちにとって国際的な視野を広げ、モンゴルについての理解を深めることができた大変有意義な時間となりました。