「麗しの杜(高齢者介護施設)ボランティア活動」
[学校生活]



本校の敷地内には「麗しの杜 (高齢者介護施設)」があり、デイサービスセンター、ヘルパーステーション、ケアプランセンターを併設しており、ご利用者の心身の状況にあわせたサービスを提供しています。通信制課程が開設して以降、年間数回訪問させていただき、入居者の方々と交流をしています。
今回は7月14日に訪問し、ゲーム大会に参加しました。入居者の方々と生徒混合で3チームに分かれ、風船バレー、団扇お手球渡し、数字ゲームの3種類のゲームを行い、得点を競いました。それぞれのゲームでは生徒と入居者の方が協力しながら和やかに、また楽しく過ごすことができました。最後はお菓子を囲んでお話をしたり、折り紙を一緒に作るなど心温まる交流を行い、あっという間の2時間となりました。
終了後の生徒からは、「皆さんが温かく優しく過ごしていて、心がほっとする時間でした」「高齢者の方々に更に喜んでいただくために、次回もまた参加したいです」などの感想が述べられていました。
次回は10月初旬の実施を予定しています。受け入れていただいた麗しの杜の皆様へ心より感謝申し上げます。