令和6年度卒業証書授与式を挙行いたしました

[学校生活]

麗らかな春の日差しが降り注ぐ令和7年3月14日(木)、本校通信制課程の令和6年度卒業証書授与式を執り行いました。

担任の先生からの呼名に、卒業生一人ひとりが力強く、そして晴れやかな表情で卒業証書を受け取る姿は、3年間の学びの集大成を感じさせるものでした。

式辞では、櫻井讓校長より、卒業という人生の大きな節目を迎えた卒業生に向けて、「生涯学び続けること」「うまくいかないのが普通であること」、そして本校が大切にしている「感謝の心」「自立の心」「思いやりの心」という3つの心を胸に、困難を乗り越え、豊かな人生を歩んでほしいと心温まるメッセージが送られました。

続く祝辞では、廣池幹堂理事長から、卒業生の未来への門出を祝う力強いお言葉が贈られました。「それぞれの道に向かって、立派な目的・志を持って歩んでいってほしい」という熱いメッセージは、卒業生の心に深く刻まれたことでしょう。

また、卒業生代表の挨拶では、日々の学習や友人との交流を通して成長できた喜びが語られました。学年の枠を超えたかけがえのない友人たち、そして熱心にご指導くださった先生方、支えてくれた家族への感謝の言葉は、会場全体を温かい気持ちで包み込みました。

本年度の卒業生は、通信制課程第3期生となる47名の皆さんです。それぞれのペースで努力を重ね、見事に卒業の日を迎えられました。麗澤の心の教育を礎に、この学び舎で得た自信と経験を活かし、それぞれの舞台で輝かしい未来を切り拓いていかれることを、教職員一同心より願っております。

卒業生の皆さん、本当におめでとうございます!皆さんの今後のご活躍を心から応援しています。

PAGETOP