【女子寮】博報堂に企業訪問実施

2019.06.06
大変お世話になりました

6月3日(月)に女子寮の希望者7名が企業訪問を行いました。「社会で働くということ、寮生活での学びが社会でどのように活きるか」を確認することを目的として、今回は【博報堂 本社】に訪問しました。訪問先では、CSRグループの大木浩士様と、本校男子寮の卒業生で博報堂アイスタジオ勤務の久樂英範様が担当してくださいました。大木様から「博報堂の業務内容」久樂様から「高校卒業後から現在に至るまで」の話を伺い、その後「商品開発のワーク」を行いました。博報堂は「クリエイティブから別解を求める」「新しいものを作り出したい」「依頼に応える仕事をする」企業であるとの話から、生徒は多くの事を感じ取っていたようです。
【生徒の感想】
・いくつになっても、何かに打ち込む、のめり込む、というのは、楽しいものだと分かった。働くことがとても楽しみになった。
・日々なぜ?という疑問を大切に、見つける力、考える力を養うこと等、自分の知識が増え、物事に対する考え方や日々の過ごし方を考える好機となった。
・企画を考えるのは楽しかったです。自分の考えと人の意見や視点も違い、こういう考え方もあるんだと気付けて、そこからさらにアイデアが浮かんだり広がったりしていくのがおもしろかったです。自分の企画が通ったらすごくうれしいのだろうなと思いました。