「かずさDNA研究所」の職員による出張講義を実施!~謎のお肉のDNA鑑定~

2022.12.22

12月19日(月)、「かずさDNA研究所」の職員の方々による出張講義が行われました。食肉抽出液(ブタ・トリ・ウシ)からPCR法によるDNA増幅を行い、電気泳動を行って食肉の正体を突き止める実験です。
高校1・2年生の希望者16名が参加し、コロナ禍でよく耳にするようになった「PCR」とはどのようなものか、実験を通して学ぶことができました。高校ではなかなか使用することのないマイクロピペットの使い方を学んだり、電気泳動の結果を見て分析したりと、生徒たちにとってはとても新鮮で有意義な時間になったことと思います。