優秀賞受賞  大切な人への想いを込めたスープレシピコンテスト

2023.04.18

柏市が募集する「大切な人への想いを込めたスープレシピ」コンテストに高校3年生の小林梓さんが応募したところ、見事、優秀賞を獲得しました!

このコンテストでは、「健康な人でも在宅療養者でも、ともにおいしさを味わえる『スープ』のレシピを募集」するもので、在宅医療・介護連携推進における啓発事業の一環として行われています。大切な人を想いながらレシピを考える過程を通して、在宅医療を支える上で重要となる「相手の気持ちを考えることの大切さ」を知る機会の創出を目的としています。

レシピの要件には、「レシピにまつわる大切な人とのエピソードがあること」や「調理時間、金額、材料を含めて作りやすいものであること」があり、今回の応募にあたって小林さんは「北海道に住んでいる祖母がいつもたくさんのスープを作ってもてなしてくれます。コロナ禍でもあり、祖母にはなかなか会えませんが、祖母が作るスープを再現しながら、アレンジすることで祖母に想いを馳せ、応募しました。」とコメントしています。

<小林梓さん入賞作品>

【材料(2〜3人分)】
・アボカド 1/2個
・玉ねぎ 1/2個
・マッシュルーム 大きめ2つ
・牛乳 200ml
・水 75ml
・塩 小さじ1/2
・顆粒コンソメ 小さじ1
・バター 10g
・バター(炒める用) 10gくらい

【作り方】
(1) みじん切りにした玉ねぎとマッシュルームをバターで炒める(鍋でやると後々楽になる)。

(2) 玉ねぎがしんなりとしたら皿に移し、同じ鍋に一口大に切ったアボカド、水、顆粒コンソメを入れ、コンソメが解ける程度に加熱する。

(3) (2)をミキサーにかけ、ざるでこしながら鍋に戻す。

(4) (3)に(1)で炒めた玉ねぎ・マッシュルームと牛乳を加えて再加熱する。

(5) お好みでクルトンをのせて完成。

 

今回、小林さんが優秀賞を受賞したレシピについては、柏市のホームページでの公開や在宅医療の啓発活動等に活用される予定です。