【高校2年生】九州研修

2023.11.01

高校2年生・九州研修

10月23日から10月26日の日程で、高校2年生は九州研修に行ってきました。
研修初日は羽田を出発して大分に向かいました。到着後は宇佐神宮に参拝、青の洞門を見学したのち本校創立者廣池千九郎先生の御生家(中津記念館)に向かい、創立者についてより深く学びました。2日目以降は天岩戸神社や高千穂神社を訪れ日本の伝統文化に触れたほか、知覧の特攻平和記念館で平和学習を行うなど、貴重な学びの機会を得ました。また、高千穂峡や長崎鼻などでは周辺を散策し九州の雄大な自然に触れ、鹿児島では各班に分かれて名所や市街地を観光する自由行動もあるなど、学びはもちろんのこと旅行としても楽しめる機会が多くありました。
4日間とも好天に恵まれ、宿泊行事という日常とは異なる環境下で仲間の新たな一面も見られ友人・クラス間の結束が強まるなど、実りの多い研修旅行となったようです。