Pepperが麗澤中高にやってきました!

2024.07.19

AI時代を生き抜く力をロボットとのふれあいで育む

 

この度、ソフトバンクロボティクス株式会社の「Pepper for Education」を導入しました。この学習サービスは、次世代リーダーを育成するための教育プログラムです。
Pepperのプログラミングツールには、ChatGPT機能が搭載されています。これにより、生徒たちは生成AIの技術を身近に感じ、実際に活用する経験を積むことができます。
本校では、技術の授業や課外活動、生徒有志の「チームICT」にて、Pepperを様々な課題解決のためのツールとして活用します。
また、文化祭や校内イベント時には案内ロボットとして機能させるために、有志の生徒たちによって現在プログラミングをおこなっています。

ゆくゆくは、ロボットやAIなどの最先端テクノロジーを活用して社会課題に取り組む「STREAMチャレンジ」プロジェクトにも挑戦する予定です。
これから、生徒たちのアイデアによって、ロボットと人間との共存をどのように体現していくのか、非常に楽しみです。

 

本校では、テクノロジーによるイノベーション人材の育成を教育目標の一つとしております。

これからも未来を担うリーダーたちの成長を全力でサポートしていきます。