【中高有志】ホスピタリTeeプロジェクトに参加しました

2024.07.30

英語を使って外国人観光客のサポートをするボランティア活動「ホスピタリTeeプロジェクト」を2024年7月28日(日)に成田で開催しました。このプログラムは本校と麗澤大学が共同で開催しており、2014年8月から今まで20回以上続いています。今回は本校の中学生と、麗澤大学の学生、そして初期の活動から参加している、ベテランのOBの方が参加しました。

 

夏休み中の開催となりましたが、観光地や異文化交流に興味のある中学生が有志で参加を希望してくれました。当日は成田駅に集合した後、大学OBの方と本校生徒でグループを組みました。中高大学生が混ざってグループを作ることがこの活動の特徴の一つです。また、外国人と会話をする上で便利なWhich do you like better, A or B?などの表現の練習もしました。その後成田山新勝寺に向かい、自分たちも観光を楽しみながら、写真を撮ろうとしている外国人観光客の方のお手伝いをしました。

 

最後に、今回活動したグループで振り返りを行いました。生徒は「観光と、外国人の方との会話を楽しめた。次は自分からもっと積極的に話しかけたい」と振り返っていました。今回の活動を通して、異文化交流の楽しさと、英語の重要性を実感できたはずです。この経験を今後の学びの糧にできることを期待しています。