【高校女子テニス】第84回千葉県私立高等学校テニス大会 第3位

2025.04.01

【高校女子テニス】私学大会で第3位!! 

令和7年3月15日、強風吹き荒れるフクダ電子ヒルスコートにて、第84回千葉県私立高等学校テニス大会が開催されました。
本大会において、麗澤高校テニス部は鈴木(シングルス1)、高瀬(シングルス2)、山本・齊藤(ダブルス)のオーダーで試合に臨みました。
初戦、2回戦と順調に勝ち進み、準決勝では強豪の渋谷幕張高校と対戦しました。ダブルスは相手のショット力に苦戦し敗退、苦しい展開となります。シングルス1は互いに早いラリーからのカウンター合戦となり、ラリーのテンポを変え、厳しいコースを狙うも、惜しくも僅かにラインを割るボールが多く接戦の末敗れてしまいました。
しかし、順位戦ではダブルス、シングルス2ともに終始ボールを支配し続け、見事勝利。結果、第3位入賞を果たしました。
今大会では、新たに作成したチームの応援幕が選手たちを後押ししました。麗澤のスクールカラーである「深緑」を基調に、「戮力協心(りくりょくきょうしん)」の文字を掲げました。「戮力」は力を合わせること、「協心」は心を乱さず調和を図ることを意味し、『全員の力を結集し、一致協力して任務に当たること』というチームのあり方を表しています。また、サブタイトルの「~粘る者拾う者に勝利あり~」には、諦めずにボールを追い続ける大切さを表現しました。
目標にはあと一歩及びませんでしたが、チーム全員で勝ち取った第3位という結果は、選手たちにとって大きな自信となりました。
今後は関東高等学校予選会や総合体育大会予選会で上位大会に進めるよう、チーム一丸となって練習に励んでまいります。
今後とも応援よろしくお願いいたします。(顧問 丹羽眞樹子)

2回戦    麗澤 3‐0 東海大市原望洋
  D 7-5 
 S1 6-0
 S2 6-0
準々決勝   麗澤  3-0 秀明八千代
  D 6-2
 S1 6-3
 S2 6-0
準決勝    麗澤  0-2 渋谷幕張
  D 1-6
 S1 4-6
 S2 4-3
3位決定戦  麗澤  2-1 東邦大東邦
  D 6-1
 S1 5-4
 S2 6-1