7月10日(木)中学1年生は6、7時間目に学年レクを実施しました。
期末テストが終わり、1学期も終わろうとしています。ここまで勉強や行事に全力で頑張ってきた生徒たちにとってはご褒美の時間です。体育委員を中心に競技や進行の段取りを考え、準備を進めてきました。第1回戦はクラス対抗の長縄大会を行いました。長縄の得意な生徒も苦手な生徒も皆一丸となって、クラスメイトを励ましあいながら頑張りました。第2回戦はクラス対抗のドッジボールを行いました。担任・副担任も試合に参加し、待ち時間に作戦会議をしたり、ハイタッチをしたりして、絆を深めているのが印象的でした。
今回のレクを通して、生徒たちの屈託のない明るい笑顔をたくさん見ることができました。1日の出来事を振り返る生活ノートには、「楽しかったです」「またレクをやりたいです」というコメントが多く寄せられ、生徒たちにとって貴重な思い出の一つとなったようです。夏の暑さも吹き飛ばす、熱い行事となりました。