本日11月16日(日)、光英VERITAS中学・高等学校で開催された【日能研】千葉・茨城私学クラブフェアに、本校から弓道研究会が参加しました。
弓道研究会に所属する中学3年生の4人のメンバーで、日頃の活動紹介に加えて、弓道の実技体験コーナーを実施しました。
会場には小学生や保護者の皆さまが多く立ち寄ってくださり、実際に弓を構える体験では、緊張しながらも笑顔がこぼれる姿が印象的でした。
保護者の方々からも「弓道を間近で見るのは初めて」「意外と難しいけれど面白い」との声をいただき、本校の弓道研究会の雰囲気を感じていただけたように思います。
弓道研究会の生徒たちは、一人ひとりに丁寧に対応しながら、弓道の魅力や競技の心構えについても分かりやすく説明していました。
体験した小学生からは「もっとやってみたい!」「弓道ってかっこいい!」といった感想も寄せられ、生徒たちにとって大きな励みとなりました。
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました。
また、イベント運営にあたり細やかなサポートをしてくださった日能研の先生方にも、心より感謝申し上げます。