【中学2年生】特別講話「6年生から学ぶ」

2025.02.28

2月27日(木)に、中学2年生は「志を学ぶ」と題して、高校6年生の5名の先輩方からお話をいただきました。現在進路学習を行なっている2年生にとって、大学受験を終え、卒業を控えている先輩の話は大変有意義なものとなったはずです。

 

5名の6年生が各クラスを周り、自身の大学受験の話、志望校を決めた経緯、中学生のうちにやっておくべきこと、6年間で一番楽しかったことなどを話してくれました。質問タイムでは多くの2年生が、苦手科目の克服方法や、進路の決め方などを質問していました。自分の意思で進路を決定し、それに向けて粘り強い努力をしてきた6年生の話は大変説得力のあるものでした。卒業後も努力を継続し、活躍してくれることを期待しています。

 

【生徒感想】

・大学受験はまだまだ先の話だと思っていたが、中学のうちからやっておくべきことがあるとわかった。

・自分の進路を考えるためにも、やりたいことにはどんどん挑戦しようと思った。

・英検を取ることが大事だとわかったので、今から頑張ろうと思った。