3月11日に中学生の希望者30名でANA Blue Hangar Tourに参加してきました。ANA Blue Hangar Tourはテレビでも特集されていて、現在非常に人気のある見学ツアーです。
会場であるANAコンポーネントメンテナンスビルに入り、まずは「展示ホール」を見学しました。展示ホールには飛行機の歴史の展示や飛行機の模型、エンジンが置いてあり、この展示場だけでも生徒たちは目を輝かせて見学をしていました。続いては、ANAのスタッフの方からお話を聞き、格納庫の1日の様子を動画で見ました。そしていよいよメインの「格納庫の見学」に行きました。格納庫に入った瞬間に多くの飛行機が並んでいるのが見え、その光景に生徒はワクワクしていました。普段なかなか近くでは見られない飛行機と一緒に写真撮影したり、取り外されたエンジンを近くで見たりしました。また不定期開催の整備士の方からの整備についてのお話も聞けて、とても貴重な機会となりました。
将来、航空関係に進みたい生徒、機械系に進みたい生徒、まだ自分がやりたいことが定まっていない生徒、様々な生徒がいましたが今後の自分を考える上でとても良い1日になりました。将来、自分の進路を実現できるように頑張って欲しいと思います。