英語を使って外国人観光客のサポートをするボランティア活動「ホスピタリTeeプロジェクト」を2025年3月30日(日)に浅草、浅草寺付近で開催しました。このプログラムは本校と麗澤大学が共同で開催しており、2014年8月から今まで20回以上続いています。今回は本校の中高生12名と、麗澤大学の学生、そして初期の活動から参加している、ベテランの麗澤大学卒業生が参加しました。
今回は春休み中の実施となりましたが、国際交流に興味がある中学1年生から高校5年生までが集まり、学びの多い活動となりました。事前の打ち合わせでは麗澤大学の田中先生が「皆さん自身が観光を楽しみ、日本の観光地の楽しさを理解して、それを外国人観光客に伝えてください」と話されました。その言葉の通り、参加した生徒は終始笑顔で、楽しく活動することができました。
今回の活動を通して、生徒たちは英語を使ってコミュニケーションをとることの楽しさ、難しさや、そして文化の違いを学ぶことができました。この学びをこれからの英語学習に活かせることを期待しています。