【中学1年生】EEコース 柏市の魅力を知るプレゼンテーションを実施!

2025.07.25

中学1年生EEコースでは、2学期の自分プロジェクトでのプレゼンテーションに向け、1学期は大勢の前で発表する力、主体的に調査する力の育成を目的に、調べ学習とその成果発表に向け取り組んでまいりました。

今回のテーマは「柏市の与えられた地域で、8:00~17:00で遊べるプランを考える!!」

本校所在地である柏市を北部①、②、中央①、②、東部、北部、南部の6つの地域に分け、各班の担当地域は抽選にて決定しました。さらに、教員が提示した条件のもとで発表できるように調査を進めました。

班割りはクラスごとではなく、3クラス混合で1~6人になるように組まれているため、顔合わせをした生徒たちは、最初は自己紹介から始まりました。自分達の班の担当地域についてどのようなプランにするのか、何をどのように調べていくのか、調べ学習の時間を重ねていくうちにお互いに理解が深まって議論ができるようになりました。

 

7月14日(月)は、以前の発表により選出された6つの優秀班が、食堂 けやきにて、学年の前で発表しました。代表になったメンバーはこの日のために、前回の発表からさらに磨きをかけて準備して臨みました。発表を聞いた生徒たちは、話者の緊張感を感じつつ、これまで知らなかった柏市の名所が紹介されるたびに、感嘆の声を上げるなどして盛り上がりました。

 

2学期に行う個人でのプレゼンテーションの際には、「自分が登壇する」という意気込みをもって準備にあたることを期待します。