8月23日(土)に千葉工業大学にて、科学の甲子園ジュニア千葉県大会が行われました。大会はチーム戦で行われ、筆記競技6科目60分と実技競技120分が課されました。本校からは部員13名がAチーム、Bチームとして参加しました。生徒たちの奮闘の結果、残念ながら表彰台に上がることはできませんでしたが、多くの学びを得ることができました。
生徒たちは単独の勉強だけではなく、仲間と連携や相談を重ねて研究をする練習を夏休みの間に真剣に行い、緊張しながらも本番に臨んでいました。
大会後は千葉工業大学にて高校生による研究発表が行われており、生徒は真剣に高校生が作成したポスターや実演を見て、科学知識を学んできました。
競技を通じて、生徒たちにとって大変有意義な大会となりました。今後は、来年の科学の甲子園ジュニアに向けて、部員全員で精進してまいります。