CLOSE UP! REITAKU

交通案内

部活動

" alt="">
2020.01.18
G20サミット教育関連イベントに登壇③

レモネードスタンドとフェアトレードコーヒー

さて、前回の投稿では古本を回収した被災地支援についてとりあげましたが、ここで自信をもった生徒たちはもっと社会のために出来ること、やりたいことを模索し始めました。そして始まった活動で、今となっては本校のチャリティー活動の中心的な存在となっているのが、レモネードスタンドとフェアトレードコーヒーです。2018年の後期保護者学級から活動を始め、2019年は1・2月の本校入学試験前期保護者学級と、保護者の方を対象に販売させていただくようになりました。

また2019年後期保護者学級からは、企画・立案・実施・会計・報告などの全てを生徒たちで実施できるようになりました。中高生が一緒になって活動を展開しています。また2020年も1・2月に行われる本校入学試験での販売も計画しています。

(それぞれの活動については、各イベントにリンクをつけていますのでそちらからご覧ください)

 

チャリティーの文化・若手教員の活躍

チャリティーやボランティアが学校を始めとする組織の中で生きるか死ぬかはその組織の風土や文化によるのではないかと思っています。どんなに素晴らしい活動でも賛同してもらえなければ広がることはないし、一度出来たとしても継続することが出来ません。その文化がだんだん、広がりを見せています。生徒や保護者の方の中にも、そして教員の中でも「やりたい」という思いを形にしてくれている人がいます。

実は上述したレモネードスタンドとフェアトレードコーヒーも、現在はそんな思いを持った若手の先生たちが主に生徒と作り上げてくれています。そこで次回は、その先生たちに思いをつづってもらいたいと思います。