麗澤中学・高等学校

MENU

部活動(運動系)

部活動・最新ニュース

  • 中学軟式野球部

    今年度のスローガンは「雲外蒼天」。生徒の特長を生かした頭を使う野球で、県大会優勝を目指して活動しています。月に一度、全国大会出場校でご指導されるトレーニングコーチを招聘し、野球につながるトレーニングを実施しています。初心者大歓迎です!

    軟式野球部
    活動場所
    第1グラウンド
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】小宅崚太、室谷 康生、寒川 政輝
    主な活動成績
    令和元年度 柏市中学校新人体育大会ベスト8
  • 高校硬式野球部

    夏の大会でより多く勝てることを目標に練習しています。土日は他校との練習試合で、実戦に通用する力を育成しています。部員数は少ないですが、令和元年、2年に連続して秋季県大会に出場しています。

    硬式野球部
    活動場所
    第1グラウンド
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】村木 清彦 【監督】栗原 廉(外部) 【補佐】小林 肇、児嶋達彦、和智裕児【コーチ】スピーディー
    主な活動成績
    令和元年度 ・秋季県大会ベスト32
  • 中学バスケットボール部(男子)

    県大会出場に向けて、全員で声を出し、全員で走って、全員で攻めて、全員で守るバスケを目指しています。プレーだけでなく日常生活においてもスポーツマンらしくあることを求めています。

    バスケットボール部(男子)
    活動場所
    第2体育館
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】杉本 崇、鈴木 仁志
  • 高校バスケットボール部(男子)

    部活動を学校目標である「感謝・自立・思いやり」の3つの心の実践の場としています。バスケットボールができること、仲間や周りの人に「感謝や思いやり」を。自分よりもチームを優先し、集団での自分の在り方を考え「自立」を育むために、日々活動しています。

    バスケットボール部(男子)
    活動場所
    第1体育館
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】佐々木 瞬、児嶋 達彦 【コーチ】冨永 純一
  • 中学バスケットボール部(女子)

    部員は未経験者ばかりですが、公式戦で上位に進出することを目指し、日々練習に励んでいます。勝利に向けて練習に取り組む中で、体力だけに終わらず「感謝の心」「自立の心」「思いやりの心」を鍛え、社会に貢献できる人物となることが目標です。

    バスケットボール部(女子)
    活動場所
    第2体育館
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】和田 理、増井 都
    主な活動成績
    令和元年度 ・柏市新人戦ベスト8
  • 高校バスケットボール部(女子)

    学業と部活動の両立を第一に考えています。学校生活において上級生から「率先垂範」の精神で、挨拶や朝の校内清掃を頑張っています。バスケットボールを通して仲間と共に困難を乗り越え、努力を積み重ねる姿勢を育てています。指定部として推薦入試を行っていて、10年で地区優勝5回、準優勝10回、常に地区大会を勝ち抜き県大会の常連校として頑張っています。

    バスケットボール部(女子)
    活動場所
    第2体育館
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】諫山 寿徳、松浦 弘枝
    主な活動成績
    令和元年度   関東大会地区予選・・準優勝
            関東大会県予選・・・2回戦敗退(ベスト32)
            総体県予選・・・・・1回戦敗退 
            新人地区予選・・・・4位
            新人県予選・・・・・2回戦敗退(ベスト32)
    平成30年度   関東大会地区予選・・準優勝
            関東大会県予選・・・1回戦敗退
            総体県予選・・・・・1回戦敗退
            新人地区予選・・・・準優勝
            新人県予選・・・・・2回戦敗退(ベスト32)

      
  • 中学バレーボール部(女子)

    中学バレー部は、仲良く元気に明るく、日々練習に励んでいます。県大会に出場することを目標にしています。高校バレー部の先輩と合同で練習しており、憧れの先輩のプレーを見て、時には直接教えてもらえます。仲間の想いをつないでチームで勝利を勝ち取るという、とても面白い競技であるバレーボールを通じて、心身共にしっかりと成長していきましょう。是非第1体育館まで足を運んでください。

    バレーボール部(女子)
    活動場所
    第1体育館
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】成澤 恵 浦 聡、中根 加奈恵、齊藤 巧 【コーチ】サクシード
    主な活動成績
    平成30年度 1年生大会第3位
          親善大会準優勝
  • 高校バレーボール部(女子)

    バレー部は県大会に出場して勝ち進むことを目標に、日々練習に励んでいます。部員は先輩と後輩の仲が良く、お互いの向上のためにきちんと意見を言い合える雰囲気があります。勝つためにはどうすればいいかを、部員が自ら考えて練習メニューを組むこともあります。初心者も大歓迎ですので、是非一度見学にいらしてください。お待ちしております。

    バレーボール部(女子)
    活動場所
    第1体育館
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】成澤 恵、浦 聡 【コーチ】サクシード
  • 中学硬式テニス部(男子)

    「関東大会一勝」を目標に、日々練習に取り組んでいます。先輩は「率先垂範」、後輩は「凡事徹底」の精神を大切にし、文武両道を貫き通す素晴らしい雰囲気の中で成長できます。

    硬式テニス部(男子)
    活動場所
    中高オムニコート(1~3面)
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】飯塚 健太郎、市ノ瀬 邦彦 【コーチ】ディグリゾート、サクシード
    主な活動成績
    2017 千葉県中学校新人テニス選手権大会学校対抗の部 ベスト8
  • 高校硬式テニス部(男子)

    “インターハイ”を最大の目標に、日々の練習に真剣に取り組んでいます。常に団体戦県ベスト8を目指しているため、校内ランキング戦が多く、全員が団体レギュラーを目指し、熱く激しく競い合う雰囲気があります。ぜひ、見学に来てください!!

    硬式テニス部(男子)
    活動場所
    中高オムニコート
    活動日
    月・火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】川部 翔、中野 太郎 【コーチ】長谷川 裕大、海老原 武
    主な活動成績
    令和元年度 新人戦千葉県予選 個人シングルス 準優勝 
    令和元年度 新人戦千葉県予選 団体 ベスト8
    令和元年度 千葉県私学大会  団体 ベスト4
    平成29年度インターハイ千葉県予選 団体 ベスト8
    平成27年度新人戦千葉県予選 団体 県3位
  • 中学硬式テニス部(女子)

    部員の多くはテニス初心者ですが、部活を通じて心技体を鍛え、近年は千葉県を代表するチームになっています。学習はもちろん、挨拶や掃除などを通じて心や体を鍛えたい人を待っています。

    硬式テニス部(女子)
    活動場所
    中高オムニコート(1~3面)
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】近藤 亘、加地 陽子、松田 万里阿 【コーチ】成島 真美子
    主な活動成績
    令和元年度 ・千葉県総合体育大会(団体戦) 準優勝(関東大会出場)
          ・南関東私立中学生大会 出場
    平成30年度 ・千葉県総合体育大会(団体戦) 準優勝
          ・千葉県新人大会(団体戦) 優勝(関東大会出場)
          11月 南関東私立中学生大会 出場
  • 高校硬式テニス部(女子)

    部活動と勉学の両立をはかりつつ、“県大会ベスト4”を目指して仲間と切磋琢磨しながら日々練習に励んでいます。テニスを通して技術の向上と人間性を磨くことを目標にしています。ぜひ見学に来てください。

    硬式テニス部(女子)
    活動場所
    中高オムニコート
    活動日
    月・火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】丹羽 眞樹子、柴本 剛 【コーチ】小林 ミツ子
    主な活動成績
    令和元年度
    総合体育大会千葉県予選会12地区大会 団体推薦、シングルス準優勝・3位、ダブルス5位
    関東高等学校テニス大会千葉県予選会 団体 準優勝(関東大会出場)
    総合体育大会千葉県予選会 団体3位、シングルス第5位(インターハイ出場)ダブルス4位
    関東高等学校テニス大会(群馬県前橋市) 団体 ベスト16
    インターハイ(宮崎県宮崎市)シングルス ベスト32
    ダンロップ全国ジュニアテニス選手権大会 ダブルス 優勝
    千葉県私立学校テニス大会 夏大会 団体5位
    新人戦12地区大会 団体 優勝 シングルス 推薦・準優勝・7位 ダブルス 優勝
    新人戦テニス大会 団体 ベスト16

    平成30年度
    総合体育大会千葉県予選会12地区大会 団体推薦、シングルス優勝・4位、ダブルス優勝・3位
    関東高等学校テニス大会千葉県予選会 団体5位
    総合体育大会千葉県予選会 団体3位、ダブルス3位

    平成29年度
    総合体育大会千葉県予選会12地区大会 団体推薦、シングルス推薦・準優勝・3位、ダブルス優勝・3位・6位
    関東高等学校テニス大会千葉県予選会 団体5位
    総合体育大会千葉県予選会 団体3位、ダブルスベスト16
    千葉県私立学校テニス大会 団体3位
    千葉県新人テニス大会12地区予選 団体推薦、シングルス推薦・3位・4位、ダブルス優勝・3位・6位
    千葉県新人テニス大会 団体3位、シングルス3位、ダブルス3位
  • 中学サッカー部

    2003年創部。「全員が考えてつなぐ意識を持ち、常にゴールを目指すサッカー」をモットーに日々の練習を積んでいます。また、人間的成長を願い、人生でも”途中困難最後必勝”の精神で活動しています。

    サッカー部
    活動場所
    第2グラウンド
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】山田 大樹、冨田 陽介
    主な活動成績
    令和4年度 U-15選手権大会 千葉県大会出場
          柏市春季サッカー大会 第3位
          柏市総合体育大会 第3位

    令和2年度 U-15選手権大会 千葉県大会出場
          東葛リーグ 準優勝
          柏市新人体育大会 第3位

    令和元年度 柏市総合体育大会 第3位
          柏市新人体育大会 第3位
          柏市1年生サッカー大会 第3位

    平成27年度 U-15選手権大会 千葉県大会出場
           柏市新人体育大会 第3位

    平成25年度 U-15選手権大会 千葉県大会出場
           柏市新人体育大会 準優勝

    平成24年度 柏市総合体育大会 準優勝
           U-15選手権大会 千葉県大会出場

    平成23年度 柏市1年生サッカー大会 優勝

    平成22年度 柏市春季サッカー大会 優勝
           柏市総合体育大会 優勝 千葉県大会出場
           U-15選手権大会 千葉県大会出場

    平成21年度 柏市1年生サッカー大会 優勝
           千葉県私立学校サッカー大会 優勝
           柏市新人体育大会 準優勝
           U-15選手権大会 千葉県大会 出場
           首都圏チャンピオンズカップ 出場
           首都圏チャンピオンズカップ 準優勝

    平成20年度 柏市1年生サッカー大会 準優勝
           柏市新人体育大会 優勝 千葉県大会出場
  • 高校サッカー部

    高校サッカー部では「サッカーを通じて社会に通用する人間性を身に付ける」「日頃の生活を大切にし、考えて行動する」「感謝の心を持ち、全力で取り組む」ことを意識し、日々トレーニングに励んでいます。現在は、県大会で上位進出を目標に活動をしています。

    サッカー部
    活動場所
    第1グラウンド・人工芝グラウンド(ラグビー場)
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】山口 亮、根本 英俊 【コーチ】河野 裕也、阿部 広希、羽鳥 悠太
    主な活動成績
    令和元年度
    全国高校サッカー選手権大会千葉県予選 一次トーナメント3回戦進出

    平成30年度
    全国高校サッカー選手権大会千葉県予選 一次トーナメント3回戦進出
    千葉県高等学校新人サッカー大会 県大会出場

    平成29年度
    千葉県高等学校新人サッカー大会 県大会2回戦進出
  • 中高合同ゴルフ部

    ゴルフは審判のいないスポーツです。自分自身に厳しくすることができないと技術の向上も精神力アップも出来ません。また、たくさんのルール・マナーがあり、周りの人に気を配りながらプレーします。色々な学びができる競技です。一緒にパープレーを目指しましょう。

    ゴルフ部
    活動場所
    広池学園ゴルフコース
    活動日
    火・水・金・土
    担当
    【顧問】佐坂 浩二、関根 吏理 【コーチ】伊藤 正敏
    主な活動成績
    令和元年度 ・関東大会高校女子団体 6位   関東夏期大会高校女子個人 2位
          ・全国大会高校女子個人 2位  全国大会中学女子団体 3位
    平成30年度 ・関東大会高校女子団体 優勝  関東夏期大会高校女子個人 2位
          ・全国大会高校女子団体 5位   全国大会中学女子団体 優勝(6連覇)
  • 中高合同空手道部

    効率のよい短時間集中稽古で強豪校に挑みます。勉強との両立も可能です。青春時代を絶対に後悔したくない人には是非入っていただきたいです。高校3年生から中学1年生までの「絆」があります。もちろん初心者大歓迎です。

    空手道部
    活動場所
    武道館1階
    活動日
    月・火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】西野 徹、北岡 希久朗 【師範】野中 道男
  • 中高合同剣道部

    麗澤中学・高等学校剣道部は大変活気のある部活です。心と体を鍛え、技を向上させるため、部員全員で日々の稽古に励んでいます。剣道部はチームワークも大変よく、中学生から高校生まで仲が良いのが特徴です。ぜひ一度見に来てください。

    剣道部
    活動場所
    武道館3階
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】石野 賢、秋元 誠道、大橋 亮
  • 中高合同ラグビー部

    【男子】「勉強と部活の両立」を目指し、ラグビーを通した本当の仲間作り、人間的な成長を目指し頑張っています。
    【女子】「特別強化指定部」として、昨年度新たにスタートしました。最終目標は「全国優勝」です。

    ラグビー部
    活動場所
    ラグビー場
    活動日
    月・火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】及川 諭志、幸保 裕介、松倉 功和 【コーチ】小泉 幸一、大中 哲宏、及川由季、星 和樹
    主な活動成績
    2015 関東中学校ラグビーフットボール大会出場(2年連続)
    2016 関東高等学校ラグビーフットボール合同チーム大会「第3位」
    2016 全国高等学校女子合同チームラグビーフットボール大会「優勝」
    2017 千葉県 U16・U17代表選手 4名選出
    2017 関東高等学校ラグビーフットボール大会 千葉県予選ベスト16
    2018 千葉県高等学校合同チーム大会「優勝」
    2018 関東高等学校ラグビーフットボール大会 千葉県予選ベスト16
  • 中学弓道研究会

    自分と向き合い、自分の心と、体を鍛える弓道。千葉県で弓道部の有る中学校はわずか数校しかありません。中学は研究会なので、公式戦には出場しませんが、多くの人が高校生になって始める弓道を一足早く始めてみませんか。

    弓道研究会
    活動場所
    弓道場
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】田邊 時久、後藤 健介 【コーチ】篠花 勉、関根 一葉
  • 高校弓道部

    自分と向き合い、自分の心と、体を鍛える弓道。多くの部員が高校生になって初めて弓を持ち、弓道に取り組んでいます。千葉県の高等学校で弓道場のある学校は70校あまりしかありません。一生続けることのできる武道である弓道を始める、よいチャンスです。どうぞ弓道場に足を運んでみて下さい。

    弓道部
    活動場所
    弓道場
    活動日
    月・火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】田邊 時久、後藤 健介 【コーチ】篠花 勉、関根 一葉
    主な活動成績
    令和4年度 ・千葉県高等学校総合体育大会弓道競技の部
           女子個人第4位
          ・千葉県高等学校弓道新人大会
           男子団体準優勝
          ・千葉県高等学校弓道新人大会第5地区予選会
           男子団体準優勝
           男子個人準優勝
    令和元年度 ・全国高等学校総合体育大会(第64回全国高等学校弓道大会)
            女子個人 ベスト37
          ・全国高等学校総合体育大会千葉県予選会
            女子個人 優勝
          ・関東高等学校弓道大会千葉県予選会第5地区予選会
            女子団体 準優勝
            女子個人 優勝・準優勝
    平成30年度 ・千葉県西部地区春季学生大会
            団体 準優勝
            個人 優勝、3位、8位入賞
          ・千葉県高等学校弓道選手権大会
            女子個人 2位
          ・千葉県高等学校弓道新人大会千葉県予選会
            女子団体 優勝
            男子団体 準優勝
            女子個人 優勝
            男子個人 優勝
          ・関東高等学校弓道大会千葉県予選会第5地区予選会
            女子個人 5位入賞
    平成29年度 ・関東高等学校弓道大会千葉県予選会第5地区予選会
            女子個人3位
    平成28年度 ・関東高等学校弓道大会千葉県予選会女子団体3位⇒関東大会出場
          ・関東高等学校弓道大会 ベスト16
          ・千葉県高等学校弓道選手権女子団体準優勝⇒東日本高等学校弓道大会出場
          ・東日本高等学校弓道大会 準優勝
  • 中学バドミントン研究会

    令和元年度より発足しました。まだ少人数の研究会ですが、高校生と一緒に練習を行い、目標を高く取り組んでいます。「勉強と部活の両立」を目指し、人間的な成長を目指しています。

    バドミントン研究会
    活動場所
    第1体育館
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】佐藤 桃子、林 大輔
  • 高校バドミントン部

    バドミントン部は、毎日3面のコートは必ず取れる状態で練習が出来ます。土日の練習は、午前or午後の半日練習で練習試合を行う時もあります。人数がとても多いですが、部員同士が仲が良く、お互い切磋琢磨し、文武両道を成し遂げてくれています。県大会出場を目標に、日々の練習に励んでいます。

    バドミントン部
    活動場所
    第1体育館
    活動日
    火・水・金・土・休日
    担当
    【顧問】佐藤 桃子、林 大輔 【コーチ】長利 憲
    主な活動成績
    令和元年度 ・柏市高校生大会 男子団体優勝
          ・千葉県新人戦第12地区予選会 男子団体第3位県大会出場 女子団体ベスト8
                         男子ダブルス第4位、第6位 県大会出場
                         男子シングルス第4位県大会出場
          ・学年別大会地区予選会 男子シングルス 地区推薦+第7位 県大会出場
          ・夏季大会第12地区予選会 男子ダブルス第5位、第6位、第7位
                       男子シングルス第5位、第8位
          ・千葉県総合体育大会第12地区予選会 男子シングルス第6位県大会出場

PAGE TOP